***徒然***
*自己紹介*
はじめまして。erikaといいます。 田舎でのんびり農業。 そして趣味のパン焼きを楽しんでいます。 以前のblog→☆ ***おともだち*** gnas-atyle だいすき!おうちごはん 粉心地はいかがでしょ。 ぽかぽかびより irodori+ Run On Diay petit* sweets こっぺフランス はやしぱん Welcame to the table cafe whim 815 Days smile de kitchen ***水面下で活動中*** ![]() こちらでも、ちょこっとレシピを紹介しています。 最新の記事
以前の記事
カテゴリ
タグ
お気に入りブログ
うつわのこと。日々の暮ら... une table Canonical hours T's Note hibi_blog *Happy Tea T... 旅する料理教室 丁子色 カタネベーカリー パンダのぶつくさ 粉とわたしのおいしい生活 Baking Diary Happy Days sunny cafe ほんわか堂 waffles Nankuru* おうち* Comfortable ... one day うつわノート table memo カフェフラココ * chocolat a... cafe24&Beach Smile Life ゆるり ゆるやか 美乃里ママの奄美大島日記 by the beach The Lynne's ... 日々の食べ物、からだの声 イエノオト beau temps Favorite Days 千和子マクロビオティック... plaisir **ちくちくステッチ** Lovepan おうち時間 coupe-feti smile de kit... nag *手作りぱんとおやつ~M... Bon appetit! SugarSugar 甘塩酸苦 + 旨 brown house 日々の帖面 木漏れ日かふぇ ... Lovely-Jubbl... KICHI,KITCHEN 2 日々のテーブル、あちらとこちら nico smile 麦香 天然酵母パンとマク... S*basket colorful☆days Nonbiri Natu... ちいさな宝箱 やぎさんベーカリー* M's living ha daily* おつまみノート treasure bread&deco *Welcome Home* ワインおたくの妻 My Sweet Diary おひとりさまの食卓plus ヨメコ、バナシ。 わたしが写真を撮った日 spring field... cafe de ke* LIFE TIME* w... 晴れ、ときどき、ufufu 小粒模様 くまのこ日記 + キロク わざわざのパン+ Bougainvillea yukataroの優しい... haru* *SMILE LIFE* KuriSalo 天然酵... うつわと日々の暮らし Fun Food Note こむぎあじ 家カフェ*sora LaLaLa La Me... ちぎりパン 日本一簡単な... Feuilleオーガニッ... COCORO.ne Osteria popp... saoripan ecca works あるてぱん。 平日、会社を休んだら アオゾラ日和 Life Co. キシが助手になりまして。 1/2 cubit* ・... My Happy Time 続*SMILE LIFE* nslow + hito*toki ranmama-kitc... nuage* cafe ... ダイドコROCK -BC... たまちゃんのお弁当「たま... いただきますの日記帖 たんぽぽ* ライフログ
その他のジャンル
美味しいレシピがいっぱい^^
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日のバゲット。 写真が気に入らないので、改めて。笑 ![]() レーズン酵母×ラ・トラディション・フランセーズ。 加水は70%くらいだと思います。 この時期は、お粉も乾燥しているので生地の状態を見つつ、お水を足しています。 なので微妙に曖昧。苦笑 パンチ1回で、いつもの作り方。 クラムは、 ![]() うーーん、どうなんでしょう・・・。 あ。頭が無いのは食べちゃったから。 慌てて写真を撮りました(^^; どういうクラムが正しいのか分かりませんが、 わたし的には嫌いじゃないです。 というか、むしろ好き^^ 欲を言うならば、 もう少し気泡が均一に散らばってくれたらなーって感じですけどね(^^; 最近は、トーストせずに冷たいバターを乗せて食べるのがお気に入り。 特に、レーズン酵母のバゲットは旨味が強いので この食べ方が1番美味しいかも。なんて思っています^^ 基本、食いしん坊なので食べる事に関しては貪欲です。笑 只今、ホシノバゲットもホイロ中。 美味しく焼けるかなー??ドキドキ。笑 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 お手数ですが、よろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2011-01-21 14:25
| ぱんのこと
![]() お粉は、ラ・トラディション・フランセーズ。 レーズン酵母使用。(酵母レシピは雅子さんです。) 真ん中クープの開きが弱かったなー。 バゲット成型。やっぱり難しい(><) これは明日の朝ごはん用。 クラムの写真も撮りたいなー。 久しぶりの更新なのに愛想がなくて、すみません。 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 お手数ですが、よろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2011-01-20 17:11
| ぱんのこと
やっぱり食べたいのは、このパン。 ![]() ホシノ×ラ・トラディション・フランセーズ。 加水は控えめの70%です。 久しぶりの機会捏ね。 膨倍率2倍でパンチ。再び2倍まで発酵させたバゲットです。 この時期。ホシノさんの発酵はすこぶる鈍い(><) 仕込んでから焼成までに2日もかかってしまいました。 山食は、もっとかかるかも・・・。汗 ![]() 我が家のキッチンは北側にあるので、この時期は極寒です。 もしかしたら、家中で1番寒いかも・・・。 室温でも全く発酵しない事もしばしば。汗 そんな部屋なので、ホイロは1時間20分取ってます。 もう少し取っても良かったかなー?? ![]() 貧相なクラムで申し訳ございません。涙 やっぱりホイロ不足?? 捏ね過ぎ?? パンチいらない?? もう訳が分からなくなってきました・・・。汗 でもね。唯一の救いは美味しかったって事だけ。 ピザートーストにしたら更にウマウマでした。笑 ほら、ソースも流れないしねー(-。-; 日毎に娘の朝の見送りが厳しくなってきました。 寒いのは苦手だ―――(><) それでも、庭に降りた霜と 田んぼに張った氷を見るのが日課になってるんです。 寒い寒いって言ってるばかりじゃなくて、 こういう時間も楽しむ術。 娘に教えて貰った気がします。 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 お手数ですが、よろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2011-01-15 14:33
| ぱんのこと
久しぶりにパン紹介。 ![]() レーズン酵母の山食。 (これ、UPしてないですよね??最近、物忘れがひどくて・・・。汗) お粉はキタノカオリ。 はい。思いっきり分割に失敗しました。涙 バター、糖分共に少なめのあっさり山食です。 レーズン酵母の山食は、やっぱり美味しいなー^^ わたしは大好きです。 ![]() 続いて、レーズン酵母のちぎりぱん。 ![]() これは、年明けに焼きました。 スクエア型が無いので、ケーキの型で焼いてます(^^; お粉はキタノカオリ。 山食より、少しだけ甜菜糖を増やしてみました。 しっかり捏ねてた、ふわふわ生地です。 このちぎりぱん。娘が凄く気に入ったみたいで わたしの口には入りませんでした(;。;) 最後は、ホシノバゲット。 ![]() お粉はラ・トラディション・フランセーズ。 加水75%。 このくらいが1番扱いやすいです。 珍しくパンチ無し。(いつもは1度パンチを入れてます。) お味は断然こっちの方が好み!! クラムの水分もしっかり残ってて良い感じ。 気泡はイマイチだったけどー(-。-; ![]() 次からはパンチ無しで仕込んでみよう。 まだまだ課題だらけのパン焼きです。 ![]() 娘へのお祝いコメント。 本当にありがとうございました!! 皆さまの優しさに感謝感謝です^^ お返事が遅れていています。 必ずさせていただきますので、もうしばらくお待ち下さい。 本当に申し訳ございません(><) こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 お手数ですが、よろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2011-01-10 13:39
| ぱんのこと
最後は、これで締めましょう。 ![]() レーズン酵母のバゲット。 お粉はキタノカオリ。 fumiさんのレシピを参考にして焼きました。 今年の締めに相応しいかな?? 思い残す事無く、新年が迎えられそうです。笑 ![]() それにしても今年はバゲットと山食ばかり焼いてたなー。 来年は、もっとふんわりしたパンもたくさん焼きたいな^^ レーズン酵母も、もっと追究したいしね♪ 今年に入ってお引越ししたblog。 毎日変わり映えが無く、つまらない日記にも関わらず たくさんの方々が覗いて下さった事。 とてもとても嬉しかったです。 本当にありがとうございます。 1年を振り返って・・・。 どうだったかなー?? うーん、今年の目標の「毎日を丁寧に暮らす」 達成。出来てないよなー。笑 それでも日々の生活の中で意識する事は忘れずにいたように思います。 「丁寧に」までは、いかなくても 1つ1つの行動をを大事に行うようにはなったかな^^ この目標は来年にも持ち越したいと、思っています。 そして、来年はもっと自分自身を見つめながら 身の丈に合った生活。 自分自信が無理せず出来る生活を送れるよう心がけていきたいです。 家族の事では。。。 そうだなー。皆が元気でいてくれたら、それでいいや^^ 家族の笑顔が溢れる環境を、母親のわたしが作っていきたいな。 最後になりましたが今年1年。 このblogを支えて下さった皆様に感謝の気持ちを込めてお礼申し上げます。 本当に本当にありがとうございました!!!! 引き続き、わたしと共に『日々徒然』をよろしくお願いします。 それでは皆さん。 良いお年をお迎え下さい^^ こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 今年最後の応援クリックよろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-31 13:33
| ぱんのこと
レーズン酵母のバゲットを焼きました。 ![]() お粉はラ・トラディション・フランセーズ。 加水を間違えたのか、もの凄い扱いにくい生地に・・・。 しかも若干過発酵だったみたい。 とにかく成型に手こずりました。涙 ![]() 生地自体がダレダレなので、成型困難。 クラムも思いっきり平たい・・・。 (ホイロも足りなかったな・・・。) レーズン酵母の見極め。 全く出来てません(><) こんな身なりでも レーズン酵母で焼くバゲットが1番美味しく感じます。(←なんとかだから幸せ者です。爆) これは来年の課題だなー。苦笑 年末年始にパン焼きが出来そうにないので 只今ストック製作に追われています。汗 大掃除もまだ終わってないし 娘の宿題にも付き合わないといけない。 こんな時、もう1つ体が欲しいと本気で思います(><) こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 年末のお忙しい時期ですが、応援クリックよろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-30 11:42
| ぱんのこと
![]() レーズン酵母山食。キタノカオリ使用。 全く伸びずです。。。 しかも、お肌がぷつぷつしてるし(><) ![]() クラムを見ても伸びてないのがわかりますね。涙 高温スチームで焼いたんですが 焼成方法を変えた方が良いのかも・・・。 トップのクラストが分厚いし(;。;) 室温発酵だと凄く時間はかかりますが その分だけ美味しいパンになりました。(←自画自賛です(^^;) 娘はお昼ごはんに3枚ペロリ。 最近は、わたしより良く食べます。 有り難や~。有り難や~。笑 先日。義父さんに送ったシュトレン。 ![]() ドライフルーツを入れずに胡桃たっぷりなシュトレンです。 真ん中はやっぱりホワイトチョコ^^ 個人的には、このシュトレンが1番美味しかった!! もう、今年は焼く事は無いと思いますが 来年はレーズン酵母に絞ってみようかな。 日を追う毎に忙しさが増す年末。 ゆっくりとお返事を書く余裕がなくなってきました。 申し訳ございませんが、コメント欄を閉じさせていただきます。 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 年末のお忙しい時期ですが、応援クリックよろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-28 14:59
| ぱんのこと
昨夜、焼いたホシノバゲット。 ![]() お粉は、ラ・トラディション・フランセーズ。加水75%。 粉量200gの大きめなバゲットです。(全体画像が無くてすみません。) 久しぶりに冷蔵発酵にしたら爆発しました。涙 わたしの場合、バゲットの冷蔵発酵って必ずクープが爆発するんですよねー。 なんでだろう・・・。 久しぶりのバゲットは、やっぱりバタートースト^^ うん、やっぱり美味しい♪(←またまた自画自賛ですみません。。。) クリスマスも終わって、忙しさに拍車がかかる~~~(><) しかも、これから娘のインフル予防接種・・・。 やっと終わります。 精神的に全く余裕のない毎日です。 ゆっくりパンが焼きたいよー。涙 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 年末のお忙しい時期ですが、応援クリックよろしくお願いします♪ ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-28 14:58
| ぱんのこと
本日は焼いております。 はい。笑 ![]() ホシノ×ニシノカオリ。 加水75%の弱気なバゲットです。苦笑 オーブンに入れる際、アクシデント発生で曲がってしまったー。 しかも、クープも開かなかった・・・。涙 明日の朝ごはんにいただきます。 美味しいかなー?? 微妙―――(^^; ここからは、わたしの恥ずかしい話。 今の今までバゲットをバケットだと思ってました・・・。 恥ずかしい―(><) もう恥を忍んで告白します。。。 今まで必死でバゲットを焼いてきたのに、こんな事って・・・。涙 こんなオチってありですか???? もう、顔から火どころの比じゃ無かったです(;。;) 穴があったら入りたい。 いや、穴を掘ってでも入りたい気持ちです。 過去記事の方も、これから全て訂正させて頂きます。 遊びに来て下さった方にも申し訳なくて・・・。 本当にごめんなさい。 お返事の方は、すみませんが訂正が出来ないのでこのままにさせて下さい。 本当に本当にすみませんでした。 こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ![]() 皆さまの応援が励みになります。 ご面倒おかけしますが、応援クリックよろしくお願いします♪ あーー。やっぱり恥かしい。そして悲しい・・・。 はぁ。。。 ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-22 14:16
| ぱんのこと
![]() 土曜日に焼いたホシノさんのカンパーニュ。 お粉はウーヴリエとキタノカオリ。 本当はバケットを焼こうと思っていたんですが 油断した隙に過発酵。涙 どう頑張っても、バゲットにはなりそうも無かったので それを発酵種にしてカンパーニュを仕込みなおしました。 怪我の功名??笑 腰高のカンパーニュが焼けました^^ 昨日は親子でお出かけ。 凄く久しぶりな気がするなー。 ずっと行きたかった場所へ連れて行ってもらいました。 ![]() その話は、また明日^m^ こちらに参加しています。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by Erika-Natural
| 2010-12-20 15:16
| ぱんのこと
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||